 
    
リッチゆかりです。
にこやかなお花の笑顔です。
    
    それなのに
この鮮やかさが曇って見えるくらい
どんよりしていた一日。
    今日は
    半年に1度の診察日。
    
    ドクター・フィッシャーは
    血液のスペシャリスト。
    
    数年にわたる貧血の動向を
    定期的に確認してもらっているの。
    おかげさまで全く投薬もなく
    数値は安定なので心配なし。
でもまあ、
体力はあんまりないタイプね。
    気力で乗り切るタイプ。
    
    なので、
休みながら
ちょこちょこ動くのがワタシ流。
それにしても
血圧を測ったら
上が80だったの。
うわぁ~低い!
30代はじめに重症低血圧で倒れてから
点滴に助けられながら仕事していた時期もあり。
それでも
加齢とともに血圧も上昇。
ここ最近は100を少し超えるくらいで
安定だったのだけど。。
ドクターに相談していた
貧血のことよりも
その事の方が気になっちゃったの。
暑さと湿度も影響して
もう少し塩分が必要らしい。
・・とはいえ、
塩分の摂りすぎは腎臓や胃に負担がかかる。
ということで、
炭酸水のスペシャル黒酢割で
乗り切ることに。
休み休み、買い物やお料理、
家事をこなして
なんとかお夕飯後の片付けまで終了。
    ちょっと集中力にかけて
    失敗したり
    なんだかなーって感じていたのは
そんな身体の調子もあったのね。
昨日、ぱっつん脳だったのが納得。
炭酸水はレモンがあると、
ぎゅ~~~っと絞って飲むことも。
レモンの成分ももちろんのこと
あの香りで目が覚めるものね。
    毎日飲んでるスペシャル黒酢は
    オーガニックのジンジャー入り。
    
    カラダを冷やしすぎないように、
    気をつけているの。
レモンもジンジャーも
エッセンシャルオイルでもあるのだけど
    それぞれによい仕事をするの。
    
    でも、
合う、合わないがあるので
その人に合った使い方ができて
はじめて効果をだすのね。
深いんだなぁ~
そのあたりが。
    のんびり
    リクライニングチェアに座りながら
    自然素材の深さをまた勉強するのが楽しいこと。
    
    デュアルライフ、本日も続行中。
今日もしあわせ。
     
    また、お話ししましょ。

 
    
