· 

社会問題は、自分の課題

 

サンディエゴより

リッチゆかりです。

 

今日は

こちらの家族で食事会。

 

お魚レストランで

おいしいマグロをいただきました。

 

 

義姉が

生まれ故郷の州へ行ってきたので

懐かしい話に花が咲いて。

 

 しみじみ 

 

誰もが年を取り

状況は刻一刻

変化してるんだなぁと

痛感。

 

義姉によると

親しい一組の70代のご夫婦は

事業に失敗した息子のために

自宅を売却し、お金を工面。

そして

小さな賃貸アパートに

暮らし始めたそう。

 

すかさず

80代の叔母が

 

「助けてーと

子供から連絡が来る

という話、よく聞く話よ。」

 

と。。

 

わぁ、どこの国もおんなじね。

 

先日

久しぶりにあった古い友人の

話を思い出して。

 

30代後半の娘が離婚し、

子供を二人つれて

友人のひとり暮らしサイズの

小さな家に移り住んできた、

という話。

 

今の悩みは

冷蔵庫。

 

以前からあった冷蔵庫では足りず

もう1台娘親子用を購入。

ところがいつも満杯。

 

そのうえ

子供のミルクが入りきらず、

いつも自分の冷蔵庫を

占領されてしまうのだそう。

 

なるほど、

生活するって

そういうことからよね。

 

小さな台所に

2台の冷蔵庫。

 

電気代もかかるし

熱が出るから

部屋が暑くなる

でしょうね。

 

肩寄せ合って

生きていくって

そういうことよね。

 

母娘で力を合わせて

幼い子供たちを

育てている姿を

想像。

 

60歳を超えた彼女は

たくましく、眩しかった。

 

 

別れ際、

友人が元気で

今の安定した職を失うことなく、

無事に家のローンを

払い終えますように。。

 

心から

手を合わせて祈った。

 

 

独身の人も

子供のない人も

家族が多い人も

 

それぞれに

暮らし方があって。

 

何がよくて

何がよくない

 

なんて

定義はなく。

 

 

誰かと比べる事もなく

 

とてつもなく

高いところを見るでもなく

 

ほどよい高さを見つつ

 

チョイスをいくつか持つことで

乗り越えよう。

 

あきらめちゃったら、

そこで終わりだもの。

 

社会問題は、

自分の課題。

 

まずは

今日できる事をやろう。

 

あなたとワタシの

よりよい未来に乾杯!

 

デュアルライフ、本日も続行中。

今日もしあわせ。

また、おはなししましょ。