· 

喧噪の中の静けさ

 

鹿児島「癒し庵」より

リッチゆかりです。

 

予定通り無事に鹿児島に

到着しました。

 

晴れ女のワタシにしては

珍しい

 

小雨降る日の到着。

 

おかげさまで

一粒の雨に濡れることなく

 

飛行機→リムジンバス→タクシー

 

乗り継いで

「癒し庵」に到着すると

 

ちょうど管理人さんがいて

郵便物の整理から

通販で購入した荷物を

宅配ボックスから部屋に運ぶ作業

まで

 

気持ちよくお手伝いくださった。

 

いつも忙しくされていて

管理人室に

じっとしている方ではないだけに

 

なんというタイミングなんでしょ!

 

部屋に入ると

 

「癒し庵」は静かに迎えてくれて

 

寂しかったよ~と

いう空気感を漂わせながらも

大きな変化は感じられず

 

通常のお掃除で問題なさそう。

 

はあぁ~ぁ

 

・・

 

・・・

 

ここで一気に疲れが出た。

 

アメリカの砂漠の自宅を出て

羽田行の飛行機に搭乗まで

約10時間

 

その後

 

羽田までのフライトが約12時間。

 

そこから休むことなく

鹿児島まで一気に移動。

 

さあ

 

もうひとがんばり

 

大きなキャリーケースから

小回りの利く

ショッピングキャリーカートに

一泊用の荷物を入れて

「癒し庵」を後にした。

 

外にでると

 

あっ

 

空気がおいしい。

 

 

雨露(あめつゆ)に濡れて

青葉がきらきらと輝き

空気が洗われて

呼吸が楽だったのだ。

 

まさに

 

雨露のもうひとつの意味

大きな恩恵、そのもの。

 

甲突川沿いの

日本特有の苔もすてき!

 

 

砂漠からやってきたこともあり

 

ドックン、ドックン

足の底から

何かが湧き上がってきて

 

・・

 

とんでもなく疲れてる体を

興奮した細胞ちゃん達が

引っ張って行ってくれてる

 

そんな感覚に。

 

そして

 

 

どうしても

この場所にまず来たかった

 

そう思ったのがこの

お写真の場所。

 

繁華街の有名店の中。

 

観光の人だらけなのに

ここでは

水の流れる音しか聞こえない。

 

マイナスイオンいっぱいで

とてもやさしい場所なのだ。

 

5分ほど座っていただろうか・・

 

癒されたよー

 

(感涙)

 

 

 

そこから

お弁当やらお寿司やら

ランチとお夕飯分

お目当ての品を買い込んで

 

14:30くらいには

ホテルに到着。

 

 

そこで待っていたのは?

 

・・つづく 

 

 ●

  

小さな暮らしの真ん中に

『メディカルアロマ』が

ちょこんと笑ってる 

 

ああ

 

しあわせ

 

 

心と体

 

しあわせを

感じられるっていいですね。

 

感じることで

意識が変わる。

 

思考が変わり

行動が変わる。

 

そして

 

すべてが

好転していく。

 

時に

 

厳しい事に出会っても

円く最善の道に

導かれていく。

  

 

『メディカルアロマ』

思考調整のお手伝い。

 

デュアルライフ、本日も続行中。

今日もしあわせ。

また、おはなししましょ。

 

 

「癒し庵」は完全予約制

 

 

リッチゆかりは

現在

鹿児島中央駅から徒歩5分

鹿児島「癒し庵」に滞在中。

 

2025年5月下旬までの滞在です。