アメリカ・カリフォルニア州
砂漠の町より
リッチゆかりです。
ファミリールームです。
食事する場所
また
洗濯物をたたむ場所として
愛用中。
この椅子に
ぺたんこに正座するのが好き。
さて
やってきました
譲渡税のおしらせが。
日本の税理士さんから
爽やかに送付されてきた
数字は
・・
・・・
ズシンっと
お腹に響く額でした。
想定の範囲内とはいえ
いや~
厳しいわぁ
税金。
収入を得て
その中から税金をお支払い
なので
至極当然
といえば、それまで。
5月31日に
固定資産税とは別に
じゃらじゃらじゃら~
っと
引き落としされていく。
ふぅ~
ここで、一区切り。
そして
また、始まり。
コロナ禍の中
また
時代が大きく変わる中
ワタシの生活も
変わったんだと
しみじみ思う。
昨年の2月20日は
アメリカ出国4日前。
サンディエゴから
この地に出向き
地元不動産エージェントの
オフィスにて
正式に
物件購入の第一関門である
オファーの手続き
サインをした日。
そして
手続き後に
彩雲を見た日でもある。
●
心と体
共にしあわせを
感じられるっていいですね。
感じることで
気づくことがある。
思考が変わり
行動が変わる。
そして
すべてが
好転していく。
心の健康が
穏やかに
体の健康へつながる。
デュアルライフ、本日も続行中。
今日もしあわせ。
また、おはなししましょ。