カテゴリ:ゆるめる



2025/08/16
カリフォルニア州砂漠の町より リッチゆかりです。 おなじみ 手づくりの「アクリルたわし」 です。 アクリルが石油系 なので 使うのが嫌 ・・という方もいるでしょう。 ワタシの場合は アメリカに来てから 気分転換と節約のために 始めた 「たわし」づくり。 少量の 食器洗い洗剤のみで 汚れを落としてくれる。 家事って 毎日のこと だから ツライ ツライ...

こだわり · 2025/07/28
カリフォルニア州砂漠の町より リッチゆかりです。 日本で購入した 手芸キットにちくちく刺繍をして 壁にかけてみました。 この「刺繍」の存在を 突如 思い出したのですよ。 記憶どおりの場所に 他の買い置きとまとめて 保管されてた。 母の介護や 父の没後の手続き 実家売却など 仕事を抱えながら 明け暮れていた 2014年2月から2016年冬までの 鹿児島滞在中...

五感 · 2025/07/25
カリフォルニア州砂漠の町より リッチゆかりです。 結婚記念日の朝 サボテンのお花が 咲いていました。 うれしいもんですね。 カラッカラの砂漠でも 涼しい顔をして咲く そんなお花から 元気を吸収中。 いやはや 6月あたりから 心の片隅に ネガティブ虫が住み着き ・・ 7月中旬には ちょっと文章を綴るのが しんどくなってきて で そんなときは 無理に何かを...

こだわり · 2025/05/28
カリフォルニア州砂漠の町より リッチゆかりです。 レトロなデザインが素敵な 鹿児島の市電です。 170円で あっち行ったり こっち行ったり ゴトン、ゴトン と ノンビリ移動。 朝6時すぎから働く 働き者。 ほぼ徒歩のワタシゆえ あまり利用しないけれど そばにいる存在。 さて

こだわり · 2025/04/04
カリフォルニア州砂漠の町より リッチゆかりです。 最近購入した ディッシュタオルです。 これで 洗ったお皿をキュキュっと 拭くの。 こんな柄を購入したのは 実は 初めて。 すごく 楽しい柄が欲しくなって。 決めたんだもの 日々の暮らしを 楽しもうって。 今までも そんな心持ちだった けれど パンデミック以降 今、最も 厳しい精神状態の中で 生活してる なので...

こだわり · 2025/03/22
カリフォルニア州砂漠の町より リッチゆかりです。 自宅用にこしらえた 洗面用の手作り石鹸です。 厳選した材料と メディカルアロマの融合 ・・ 20年以上こしらえてきた こだわりの品 ♥ 市販のものを購入すれば 価格的には節約できる けれど 毎日使う品 それも もっとも大切な「洗う」を 担う品にはこだわっていて。 「洗う」ことから始まり 「補う」につづく...

日常 · 2025/02/07
カリフォルニア州砂漠の町より リッチゆかりです。 巨大なサボテンです! 砂漠の我が家から 40分ほどのドライブで到着する ジョシュアツリー 国立公園近くで発見。 ちょうど信号待ちで 目の前に止まったので パチリ。 近場であっても 自宅から離れて 日向ぼっこしたり 違う空気に触れたり その土地のもんを いただいたり。 そんな時間が 体を温め...

五感 · 2025/02/05
カリフォルニア州砂漠の町より リッチゆかりです。 ある日の カンタンおやつ 「さつまいもとリンゴ焼き」 です。 ジャパニーズスウィートポテト と呼ばれるさつまいも リンゴはふじ アメリカの砂漠にて 手軽に購入できる それだけでうれしい! じっくり焼いて 甘みは増しているけれど さらに はちみつをたっぷりかけて いただいた。 おいしいなぁ。 しばし...

こだわり · 2024/12/19
カリフォルニア州砂漠の町より リッチゆかりです。 我が家の週1料理です。 鶏さんの足を2本。 レモンジュース、バジル ローズマリー 塩、こしょう、うまみパウダー オリーブオイルに漬け込んで 冷凍保存。 常に1セットは 冷凍庫へ入っているように 1セット食べると 2セット分を一気に冷凍保存 しておくのが日課。 焼いた翌日には スロークッカーに残った骨と...

五感 · 2024/12/18
カリフォルニア州砂漠の町より リッチゆかりです。 砂漠の中にある 豊かな水とイチョウの森です。 贅沢なこの景色と光は この時期の夕暮れ時 ほんのひととき しか 見ることができない。 樹々の間に思わず佇む 夫の姿・・ この貴重なときを共有できる そのことに感謝です。 さあ 心を洗って また現実の中に 戻って行かなくては 。。

さらに表示する