· 

夏のはじまり

 

アメリカ・カリフォルニア州

砂漠の町より

リッチゆかりです。

  

ワタシの定位置

 

リビングの隅っこ

リクライニングチェアから見える

お隣のお部屋の様子です。

 

 

天井から出てくる冷気を

シーリングファンでかき回し

下に降りてきた冷気を拾って

冷水の入った冷風機にて

こちらに流す

 

程よい距離があり 

 しっかり

冷風が届いていて

 快適でーす

 

🎵

 

 このおかげで 

外は

100℉(約37.74℃)越えでも

 

室温

85℉(約29.42℃)設定

 

オプションとして

 

夜の

シャワータイムから就寝まで

84℉(約28.86℃)で

 

すごしてる。

 

ひとりで

じぶんスペースにいるだけ

のときは

 

86℉(約29.97℃)の設定に

しちゃう。

 

もちろん

 

暑ければ1℉調整。

 

無理は禁物。

 

でも

 

ほぼほぼ

問題なく平均は85℉。

 

一般的な夏の平均室温は

78℉(約25.53℃)

とのことで

かなり節約的・・のはず。

 

 

なにしろ

電気代が怖くって

 

その設定は

我が家では考えられない。

 

 

氷水の補給

 

涼しい衣類

(座っているときは

お腹にタオルをかける)

 

お日様よけ

 

などなど

 

あれこれ工夫をしながら

日々調整中。

 

 

 

 

今年は

さらに暑そう

 

・・

 

日本も

ラニーニョの影響は

報道されているとおり。

 

夏はより暑く

冬はより寒く

 

・・

 

四季の移ろいは

遠い昔のこと

 

そのうえ

 

6月からの電気代高騰。

 

高温多湿の日本での

体感温度を考えると

せつない。

 

命のために必要な電気。

 

鹿児島「癒し庵」の

置かれている状況もおなじく。

 

留守をしていても

 

冷蔵庫をはじめ

待機電力は必要。

 

何か対策はないかと

思案中

 

契約電気会社から

契約のプラン変更で

わずかながら節約できる

 

・・というおしらせが届き

 

契約更新したところ。

 

 

あなたは

どんな対策してますか?

 

こちら

乾燥地帯砂漠でも

 

暑さで溶けることなく

 

乾燥で

ミイラになることもなく

 

約4年

安心安全に過ごせていて。。

 

 

 

そのためにも

 

よかったなぁと思うのは

購入後最初に行った

床のリフォーム。 

購入時:タイルとカーペット


リフォーム後:タイルとラミネート


 

この地で

カーペットのおうちは

 

夏場の暑さ

砂漠特有の

隙間から入り込む

ホコリや砂のお掃除

 

どうしてるのかしらん

 

室温78℉で靴を履く生活だと

気にならないのかなぁ

 

・・

  

表面は

きれいに見えるカーペット

 

でも

 

前所有者が

ペットのいる人に

貸し出していたため

 

鼻の利くワタシには

独特のペット臭が

たまらなかった。

 

はがして納得の汚れ方。

 

丁寧に

クリーニングをしてもらって

 

ラミネートに変更。

 

リフォーム後:

土足での作業終了直後にて

汚れありですが・・


我が家では

室内では靴をはかない

日本スタイル。

 

 

けれど

 

靴を脱ぎたくないお客様や

業者さんが来た場合

 

無理に靴を脱いで

という

リクエストはしない。

 

なので

 

拭き掃除が楽

 

ということ

 

清潔を保つために

汚れが目立ちやすい

 

ということとあわせて

 

夏場

 ひんやり過ごせるタイルは

 ビジュアル的にも

実践的にも好き。

 

真っ白ではなく

ベージュなので冬場も

寒そうな感じはなし。

 

とはいえ

 

実際には 

冬場のタイルって

かなり冷たい。

 

夫婦して寒がりなので

暖かい靴下や

ルームシューズ装着

重ね着と

足元を温める

ヒーターで乗り切る。

 

 

今年の冬は厳しかったので

来年必要だったら

エリアラグの購入をしようか

夫と話していたところ。

 

ただ

 

お掃除のしやすさを考えると

 

床は

スッキリしているほどよい。

 

なので悩むなぁ。

 

そしてなにより

 

毎年春にお願いする

冷暖房機器チェックの際

 

業者さんから

備え付けの暖房機器が古い

なので

新型にすることを

勧められたそうな。

 

ただただ

利益のために提案している

 

というだけではなく

 

熱効率や安全性からも

納得の提案だった

 

・・という夫の話。

 

帰米後

 

その話を

詳しく聞いたのだけど

 

高額なので

ただいま検討中。

 

ガス・電気

両方必要な冬場のほうが

経費の問題も含め深刻

なのだけど

 

まずは

この夏を乗り切らなくっちゃ。

 

必要なものは取り入れながら

 

無駄を省くことも

同時に考える。

 

夏を迎えながら

冬の心配もする。

 

ふう~

 

砂漠の我が家でも

鹿児島「癒し庵」でも

 

電気代をはじめ

倹約の意識は全く一緒。

 

今日の小さな倹約で

きっと未来の花が咲く

 

楽しみながら

脳に汗かいていきまっしょ。

 

・・つづく

 

 ●

 

 

今日も

『メディカルアロマ』が

存在する。

 

小さな暮らしの真ん中に

『メディカルアロマ』が

ちょこんと笑ってるのだ 

 

ああ

 

しあわせ

 

 

心と体

 

共にしあわせを

感じられるっていいですね。

 

感じることで

気づくことがある。

 

思考が変わり

行動が変わる。

 

そして

 

すべてが

好転していく。

 

心の健康が

穏やかに

体の健康へつながる。

  

  『メディカルアロマ』

思考調整のお手伝い。

 

デュアルライフ、本日も続行中。

今日もしあわせ。

また、おはなししましょ。

 

 

 

現在

アメリカ・カリフォルニア州

砂漠の町

パームスプリングスエリア在住。

 

 

次回の帰国は

2024年秋の予定です。

 

鹿児島「癒し庵」

にて

あなたとご一緒できることを

楽しみにしています。

 

 「癒し庵」は完全予約制

 

まずはご連絡ください。

 

●